当院の新型コロナウイルス対策

 世界で猛威を振るっている新型コロナウイルスによる、緊急事態宣言が解除されましたが、まだまだ油断出来ません。当院でも新型コロナウイルス対策を行っておりますので、紹介したいと思います。
①全職員の出退勤時検温。
②治療後ベットや使用した医療機器の消毒。
③外来待合室の密集を防ぐため、椅子などの配置変更。
④密集密接を防ぐため、透析室入室時の時間をずらす。
⑤透析室の常時換気。
⑥透析患者入室時に非接触型体温計にて検温。
⑦透析患者のマスク着用と手指消毒の徹底。
以上の事を行いながら、日々感染対策を行っています。


また、発熱時などは、入室時間や透析日を変更、隔離ベットを使用し、ガウンにフェイスシールドといった標準予防策をとりながらの透析も行っています。

対策を行う上で患者様方には負担もあるとは思いますが、協力の程よろしくお願いします。



投稿者名 たかぼうクリニック 投稿日時 2020年07月15日 | Permalink

マスクだけでは防げません


 現在、猛威を振るっている新型コロナウイルスのため、マスクの需要が爆発的に増えて、何処も品切れ状態が続いています。
 ただ、感染管理の面から言えば、マスクのみでの予防は不可能です。
 ウイルスの感染経路には、体液の飛散による飛沫感染とウイルスが付着した場所を触る接触感染との2つがあります。
基本的にマスクは咳やくしゃみなどの体液の飛散を防止するのが目的で、口や鼻からの飛沫感染予防にはなります。しかし。一日使用したマスクには大量の菌やウイルスが付着しています。一般的に平均して一時間に23回も、人は自分の顔に触れていると言われているため、無意識にマスクを触った手で、目や口を触るとそれが接触感染原因になる恐れがあります。
 接触感染を減らす一番の方法は、手洗い・うかがいをしっかりすることです。
 マスクが品切れの中、ハンドソープやうがい薬はたっぷりありますので感染を気にされる方は是非、手洗い・うかがいも行って下さい。



投稿者名 たかぼうクリニック 投稿日時 2020年02月27日 | Permalink

第52回 九州人工透析研究会総会 in佐賀


先日、職員一緒に佐賀県で開催された九州人工透析研究会総会に参加して来ました。

当日は、7時前の新幹線に乗り込み、博多で特急に乗り換え約一時間半の小旅行を終え、会場へ乗り込みました。
各、演題テーマごとにホールが分かれており、人気の演題は着いた時点で満員で立ち見も出来ない程、熱気に溢れていました。職員達と各ホールへ別れ、演題を聞き新たな発見や業務の見直しにつながる情報を各自持ち帰って来ていました。

今後も、より良い医療を提供するため、スタッフ一同学会に参加して勉強して参ります。



投稿者名 たかぼうクリニック 投稿日時 2019年11月27日 | Permalink

職員旅行 in柳川 川下りもあるよ


令和初の職員旅行は柳川になりました。

船小屋温泉 ホテル樋口軒さんに一泊し、温泉と美味しお酒を満喫いたしました。


2日目は、川下りを行い、川下りが初めてのスタッフも多く大変好評でした。


その後、北原白秋記念館に行き、北原氏の詩や歴史に触れることができました。


最後に、御花にて鰻のせいろ蒸を頂きました。
鰻が肉厚でとても美味しかったです。

スタッフ共々、良いリフレッシュができました。



投稿者名 たかぼうクリニック 投稿日時 2019年10月28日 | Permalink

ユニホームが新しくなりました

今回、スタッフのユニホームがリニューアルしました。
ユニホームのサイドにラインが入り、職種毎にラインのカラーを変えています。
これにより、一目でスタッフの職種が視覚的に把握しやすくなりました。

ワインレッド:看護師
ネイビー:臨床工学技士
グリーン:看護助手





投稿者名 たかぼうクリニック 投稿日時 2019年09月05日 | Permalink